愛を受け取るということ ☆ 2018/6/8 第353号
本当の愛情が何かを知らないと受け取れない
【 village通信 アナタのトリセツ私の取説 2018/6/8 第353号 】
− 毎号変わるアナタの、私の、プチ取扱説明書から、オススメ講座&
★★人生を変える一冊★★
噛み合わない人間関係の謎が解けると話題騒然!
全国書店やamazonにて
『あなたの人生を劇的に変える キャラクトロジー心理学入門』
山本美穂子著(日本実業出版社)
↓本の詳細はこちらでご覧いただけます↓
www.kinokuniya.co.jp/
♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡♡♡♡
異性の行動心理・恋愛が上手くいくコミュニケーション・
関係性における自分の強み弱みを学んであなたも
恋愛マスターに!
【遂にリリース!】恋愛キャラクトロジー1Day講座
characterogy.com/
♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡♡♡♡♡
□ 1. ひーちゃんのお部屋vol.158「スキ蔵の失敗」の巻 4 □
ココは「ひーちゃんのお部屋」。
5タイプのHITキャラクトロジーが5人の人になり、
・・・と、いう設定の架空の世界です(笑)
上手くいかない悩みの「根本原因」
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
いつもどこか責任感がなく、
嫌なことがあると逃げて
解決していたスキゾイドタイプの
スキ蔵くん。
今回は絶対逃げないと決めて
取り組んだ
オーダーメイドのガラスコップ5つ
納品まで
- 残り1日 –
スキ蔵:
ああ、もう力尽きそう・・・
(午前3時、
ごちゃごちゃした道具や資料に
囲まれた工房のキャンプチェアに、
魂の抜けた顔で座っている
スキ蔵くん・・・)
30秒経過
スキ蔵:
・・・・
40秒経過
スキ蔵:
・・・・
50秒経過
スキ蔵:
・・・あ、
またぼーっとして
抜けていた
(寝てもないのに
空を仰いでぼーっとしている
人を見かけたら、
それがスキゾイドだ・・・笑)
スキ蔵:
頑張れ、頑張るんだ僕・・・
魂抜けてる場合じゃない・・・
あとちょっと、10時の納品の
最後まで頑張るんだ・・・
(スキ蔵くんは立ち上がって
できあがったコップを
磨きはじめた)
スキ蔵:
それにしても綺麗な
コップだよなぁ・・・
下がぽってり丸くて、
飲み口より少し下で
くびれがあって、
ひとつひとつが少しずつ
形も気泡の入り方も違うし・・・
僕の分身ができたなぁ・・・
1週間の割には良い出来。
— 7時 —
(スキ蔵くんの新しいチャレンジを
応援していた友だちのオーラルンちゃんと
彼女のマー子ちゃんがやってきた)
オーラルン:
スキ蔵くん、
目の下のクマ大丈夫?汗
スキ蔵:
え?どれどれ
(鏡を覗き込んだスキ蔵くん。
もともとひょろ長くて
目もうつろなスキゾイドタイプ
なもんだから、
そこには目の下にまっくろな
くまをこさえた
おばけさんが一人うつった・・・)
スキ蔵:
本当、ひどいね・・・
マー子:
あ、これができたやつ?
(窓辺に置いてある
朝日をキラキラ浴びる
スキ蔵くんの分身5つ)
スキ蔵:
そうだよ。
水星、金星、地星、火星、木星を
イメージしてるんだ。
オーラルン:
わあ、綺麗だねぇ・・・
箱に入れてみよう。
スキ蔵:
オーラルンちゃん、
ラッピングとか得意だよね。
ちょっとやってみてよ。
オーラルン:
うんうん。
マー子:
ねえ、これは何なの?
(工房の机に置いてあるA4サイズの
ザラリとしたきなりいろの紙。
えんぴつと水性絵の具で
綺麗な丸が5つ描かれていた)
スキ蔵:
デザインラフ画だよ。
マー子:
いろんな惑星が集って、
宇宙のように大きく・・・
って書いてあるよ?
スキ蔵:
うん、
新しく小さなお店を開く人なんだよ。
いろんな人が集って、
そこで新しい交流がうまれたり
人のつながりでビッグバンが起こって
面白いことができたらなっていってた。
ちょっと変わってるよね。
マー子:
へぇ!
ねぇ、これ記念に簡単な額に入れて
このラフがプレゼントしたらどう?
なんかおしゃれだし!
スキ蔵:
へ?
マー子:
私、ちょっと急いで額買ってくるわ!!!
(突然キラキラの目をして
工房を出て行ったマー子ちゃん)
オーラルン:
ラッピングもできたよ♪
スキ蔵くん、
ここに何かメッセージのカードとか
お手紙つけたらどうかなぁ?
スキ蔵:
う、うん。
(きょとんとした顔で
楽しそうにはしゃぐ
オーラルンちゃんをみつめる
スキ蔵くん。)
スキ蔵:
なんでみんな僕にそんなに
いろいろしてくれるの?
オーラルン:
スキ蔵くんの作品がさ、
好きだからだよ^^
(今まで人が怖くて、
社会と自分を切り離して
自分の内側にこもって
生きてきたスキ蔵くん。
オーラルンちゃんや
マー子ちゃんが向けてくれる
その気持ちが“愛”というものとは
知らず、またきょとんとした顔で
いうのでした)
スキ蔵:
へぇー、
みんな物好きだね
おしまい
☆キャラクトロジー本 発売中☆
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
□ 2. 新しいこと始めませんか?キャラクトロジー★最新スケジュール □
1万7000人が興味を持った、
【岐阜・オンライン】6/9,10★◇◇信頼を育てる◇◇
【千葉】6/9★ママとベビーのフェスタ・
【高松】6/10★地球人との付き合い方がわかる HIT恋愛キャラクトロジー1day講座(講師:山本尚美)
【オンライン】6/10★幸せママの処方箋☆
【松山】6/10★「もう諦めない!本気で自分を幸せにする」
【松山】6/12★【1Day】
【福岡】6/12★【基礎講座】キャラクトロジー心理学 -マインドリセットで引き寄せ人生-(講師:吉田美穂)
【オンライン】6/12,13(2日で1回分)★
【岐阜市内または名古屋】6/15★キャラクトロジー心理学®
【東京】6/15★ビジネスパーソン向き HITキャラクトロジー心理学ベーシック1day講座(講師:
【岐阜・オンライン】6/16・17★☆☆
【オンライン】6/16★見た目で分かる!
【オンライン】6/16★スピリチュアルと心理学の融合【
【オンラインzoom】6/17★☆見た目で分かる!
【埼玉・オンライン】6/17★自分が分かる・変えるメソッド!
【伊丹市】6/17★大学教授・医師も推薦する心理学★
【松山】6/18★♡人生を豊かに創造するための♡ HITキャラクトロジー®心理学ベーシック1day講座(講師:
【埼玉・オンライン】6/19★だめんず⇒愛され体質へ!
【オンライン】6/19,26,7/3★どうしたら上手くいく?
【福岡】6/19★【基礎講座】キャラクトロジー®︎心理学~
【北海道・登別】6/19★リトリート【1Day】
【埼玉】6/22★【わかりやすい!コラボ開催】
【松山・オンライン】6/24★受講特典付き!
【岐阜】6/25★HITキャラクトロジー心理学®
【オンライン】6/25,26,7/?★(3日で1回分) HITキャラクトロジー®心理学 1day講座(病気からみるキャラクトロジー)(講師:
【松山】6/26★【1Day】HITキャラクトロジー®
【名古屋】6/30★HITキャラクトロジー®
★その他地域・スケジュールのキャラクトロジー講座情報はこちら
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
《HITキャラクトロジー心理学マスター養成講座・説明会》
【福岡】6月開始!働きながら学べる子育てマスター養成講座(
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
《トラウマを癒す新しい心理セラピー法★SAS取得講座・
【オンライン/再受講限定】6/12,19★2回に分けて開催 SASレベル1講座(講師:坂井素子)
【オンライン・名古屋】6/12,13★
【松山・再受講オンライン可能】6/12★【SAS1】
【オンライン】6/13,14★幸せママの処方箋☆
【松山・オンライン】6/13,14★2days【SAS2】
【東京】6/13★セルフ・アウェアネス・スキル レベル2(SAS1修了生対象)(講師:山本尚美)
【名古屋】6/16★SASセルフアウェアネス体験会& プチヒーリングマルシェ(主催者:清水リエ子、筑井由紀子、
【名古屋】6/23★セルフアウェアネススキル レベル1(講師:筑井由紀子)
【名古屋・オンライン】6/25,26★セルフ アウェアネス スキル(SAS)レベル2(対象:SASレベル1修了者)(
□ 3. 人生の流れを大きく変える・トラウマヒーリングワークショップ □
年に数回、海外の著名な先生をヒーリングスポットHEART IN TOUCH VILLAGE(松山市)に特別にお呼びして、
【トラウマを”深く”癒したい方へ】
米国シアトル在住のエネルギーワーカー講師チヨミ・ジェシー・
◯ 7/6-8【松山】3daysトラウマ・
□ 4. 無料!協会オリジナルwebコンテンツ □
village通信 人気コンテンツひーちゃんのお部屋
目指せ「あるある」マスター★プレイバック・
NEWリリース!あなたはもう試した?
おとなも!子どもも!見た目でわかる★
イチオシ★購読してくださるみなさまのひそかな心のお悩みに、
リザスト2015,2016年ファストアンサー回答者数1位
☆改訂版3☆怖いほど図星!あなたの性格タイプを解明「
こころの専門家集団★認定講師らが随時更新中
癒しの広場
HITキャラクトロジー心理学について知りたい!
「エッセンスをギュギュッと凝縮!
各イベント、講座の特徴が知りたい!
□ 5. 今日のひとくち心のトリセツ □
違和感を大切にする。
自分が感じる違和感は、
それを最初に表現して、共有する人が勇者で優者だ。
□ 6. 編集後記 □
そろそろ梅雨入りでしょうか。
ジメジメは嫌だけど、
雨にしっとり濡れた
木の葉の緑は好きですねぇ。
リアルひーちゃん kanae