自分に時間を作る簡単な方法 ☆ village 通信 アナタのトリセツ私の取説 2016/12/6 第196号
仕事終わりどっと疲れが出るあなたへ
【 village通信 アナタのトリセツ私の取説 2016/12/6 第196号 】
毎号変わるアナタの、私の、プチ取扱説明書から、オススメ講座&イベント情報までみなさまにお楽しみいただける情報をいち早くお届け!
イチオシ★購読してくださるみなさまのひそかな心のお悩みに、代表理事山本美穂子がズバリお答えします!
心の科学 – メールサロン365 -(無料ステップメール)
⇒ www.kokoronokagaku.com/mailmagazinelp/?1206
■□■□ 1. 気付いた時の「ほっ」と一息 □■□■
週のはじめ火曜日、いかがお過ごしですか?
個人的なお話、土日がメインの仕事をしている私(筆者kanae)は週明けどっと疲れが出ることも。
土日がおやすみの方も週のなかばは「なんだかぐったり」ということありませんか?
忙しく仕事をしていると、意識は「身体から頭へ」、「内側から外側へ」と移動します。
だからガーッと仕事(外にあるものを頭で考えなんとかしようとする動き)をし、手を休めた瞬間どっと疲れが出るんですね(内にあるものを体感する動き)。
本当は身体と頭、内と外のバランスを取りながら進めるのがベストでしょうし、それができれば過労による心身の不具合ほどひどい状態には至らないのですが、それができないのがむしろ当たり前になってしまっているような気がします。
「自分に時間を取る」というのは、何も連休を取って海外旅行に行くことだけじゃなく、その「ほっ」と力を抜いて、外から内へ、頭から身体へ意識を移動させるタイミングを与えることでも可能なのです。
トイレに行った時、移動の車や電車に乗った時、次の仕事に移る前、自分でタイミングを見つけて10秒時間を作る。
深呼吸をして「ほっ」。
それができるようになったら、内と外、身体と頭を同時にホールドする状態(意識を当て”気付いている”状態)を保つチャレンジ。
私自身も今この記事を書きながら、張った肩と固まった骨盤とハート、身体の気だるさを自分で感じながら、呼吸をしながらそこを緩めて、穏やかさの中に身を置くことをしていますよ(*^^*)
■□■□ 2. 繰り返すイヤなパターンから抜け出したい方へ★セルフアウェアネススキル □■□■
恋愛や仕事、対人関係で陥るあなたの「いつものパターン」はなんですか?
繰り返されるパターンの裏にあるのは「メインビリーフ(信念体系)」と呼ばれる強い個人的な思い込みです。
思い込みを特定し、子どもの頃にした誤認(=思い込み)を真実に変えることができればパターンから抜け出せる。
誤認を特定し、真実に変えるその過程を手助けするカウンセリングスキルがセルフアウェアネススキル(SAS)です。
★SASのセッションを受けたい方★
<認定プラクティショナー紹介>
認定プラクティショナーはセルフアウェアネススキルのセッションをご提供し、みなさまがパターンから抜け出すお手伝いをしています。
認定プラクティショナープロフィールはこちら。
セッション希望の方は直接お問い合わせください。
⇒ characterogy.com/practitioner_introduce/?1206
★SASをご自身に使えるようになりたい方★
”セルフ”アウェアネススキルはご自身に使っていただけるスキルです。
全国で認定トレーナーがスキル取得講座を開講中!
<SASレベル1>
⇒ characterogy.com/schedule/?course=sas1
★SASを使って仕事がしたい方★
・SASセッションを提供する「認定プラクティショナー」になるために
<SASレベル2>
⇒ characterogy.com/schedule/?course=sas2
※レベル1修了生のみ参加可
・SASレベル1取得講座を開講する「認定SASトレーナー」になるために
<SASトレーナーコース>
【東京】2/14(火)-16(木)
⇒ www.reservestock.jp/events/157822/
※参加要件あり
■□■□ 3. どうにもならない悩みを抱える方へ★心理プロセスグループ □■□■
定評のある心理プロセスグループは、代表理事山本美穂子がファシリテーターを務めるグループヒーリングの場。
私たちが日常や人生で抱えているどうにもならない問題(精神的・身体的病気、仕事の悩み、恋愛の悩み、経済的問題、パートナーの浮気や不倫、家族関係など)は、「トラウマから生成された現実的不具合」と呼ばれています。
現実的不具合(悩み)を通して向き合うべき自分の感情(トラウマ体験のその瞬間に感じられなかった感情)は何なのかを特定し、感情を感じ切ることで現実的不具合に変化をもたらすお手伝いをしています。
何かしら解決したい悩みをお持ちの全ての方へ。
【名古屋】受付開始
開催日:1/17(火) ⇒ www.reservestock.jp/events/157548/
【札幌】受付中
開催日:1/6(金) ⇒ www.reservestock.jp/events/155382/
【松山】準備中
【東京】準備中
■□■□ 4. 無料!協会オリジナル電子コンテンツ □■□■
イチオシ★購読してくださるみなさまのひそかな心のお悩みに、代表理事山本美穂子がズバリお答えします!
心の科学 – メールサロン365 -
⇒ www.kokoronokagaku.com/mailmagazinelp/?1206
ついに回答数5000人突破!
☆改訂版2☆怖いほど図星!あなたの性格タイプを解明「HITキャラクトロジーR無料診断」
⇒ www.reservestock.jp/page/fast_answer/1312?1206
HITキャラクトロジーR心理学について知りたい!
「エッセンスをギュギュッと凝縮!HITキャラクトロジーR心理学ってなあに?」
⇒ www.reservestock.jp/subscribe/48114/
各イベント、講座の特徴が知りたい!
★人生を本気で好転させるための5つの方法★
⇒ www.reservestock.jp/subscribe/48737/
■□■□ 5. アナタの、私の、プチ取扱説明書 □■□■
スキゾイドチルドレンの特徴は、マイペースで集団の動きを読めなかったり、じっとしていられなかったり、ふらっとどこかへ行ってしまったりするんだ。
ここで叱るとスキゾイドの中心イメージ「この世界は危険で、自分は受け入れられてもらえない」を強化するだけなんだよ。
”言葉にイライラや怒りを乗せず”に、「3回目で伝わったらラッキー!」というつもりで根気強く伝えてほしい。
12月6日 by スキ蔵くん
■□■□ 6. 編集後記 □■□■
疲れがたまる、疲れが取れないということに関して。
肉体のバランスのゆがみはエネルギー体のバランスのゆがみから生成されているので、エネルギーヒーリングを受けることもよくします^^
認定ヒーラー紹介ページ
⇒ characterogy.com/healer_introduce/?1206
リアルひーちゃん kanae